★稲刈り・チェリーグループ★

今日はバケツに植えていたお米の稲刈りをしました!!

5月に種をまきどんどん大きくなり苗になり、花が咲いたりと少しづつ大きくなるのを子ども達と観察しながら育ててきました(^◇^)
水がなくなったら子ども達が水を入れてくれたりしながら少しづつ稲になり、最近では「先生?もう茶色くなったよ」「もうお辞儀しているから、お米がなったのかもね」と稲穂を手で触り確認する姿も見られていました!!
稲刈り1.jpg いね2.jpg
まずは「みんな日頃食べているお米になるには・・・」と説明を聞いたり、お米には玄米や白米だったりつきかたによって変わるということを実際見てみたりもしました。
いね3.jpg いね4.jpg
説明が終わるといよいよ稲刈りです!!軍手をはめて子供用サイズの小さなカマを持って一株づつ先生と一緒に稲を刈りました(^_-)-☆
子ども達も初めての経験でケガをしないように真剣です!!
いね7.jpg いね8.jpg
いね9.jpg いね10.jpg
いね11.jpg いね12.jpg
いね14.jpg いね15.jpg
上手にカマで稲を切れると「やったー出来たよ!!」と大喜びの子ども達(^.^)
稲穂をふりふりしながら嬉しそうな表情が印象的でした!!
いね6.jpg いね5.jpg
いね16.jpg いね13.jpg
稲刈りをした後は、脱穀(稲穂を引っ張ってもみをそぎ取りました)
意外と力がいる作業で子ども達も大苦戦・・・。「先生力が・・・」「難しいね・・・」など言いながらも頑張ってくれました。
いね17.jpg いね19.jpg
いね20.jpg いね22.jpg
いね18.jpg
 
脱穀した後は、もみすり。
すり鉢にもみを入れて軟式野球ボールでで摺ると、もみ殻がはがれ玄米になっていく様子を見ました。
いね21.jpg いね24.jpg
「手が疲れるよ?」「まだお米にはならないの?」とお米が出来るまでの大変さを少しだけ感じることが出来たようです。
いね25.jpg いね23.jpg
お米になるまでは色々な作業を経て日頃食べるお米になるということを子ども達に少しでも伝わるといいですね!!来週は収穫したお米を炊いてみたいと思います、お楽しみに・・・(^_-)-☆
                              sachiko (^-^)
カテゴリー: 未分類 パーマリンク