早いもので入園してから3か月が経ちました。
4月は2人だったひかり組も毎月新しいお友だちが増え、今では5人になり賑やかに楽しく過ごしています。
4月~6月までの子どもたちの様子です。
【室内遊び】
新しい生活、環境、お部屋に慣れるためにも主にお部屋で過ごす事が多かったこの3か月。音の鳴る玩具やボールが好きでよく声を出しながら遊んでいます。音楽が聴こえると体を動かしたりする姿も見られます。1番お気に入りの曲は「手をたたきましょう」で、歌詞に合わせて手を叩く姿が見られるので、是非お家でも流してみてくださいね!
【散歩】
外で過ごしやすい日はお散歩に行きました。散歩カーに乗るのも嫌がることなく、すれ違う人に手を伸ばしてみたり「あー!」と言って挨拶したりしています。
築山にも行きました。芝生の感覚が不思議なようで足を浮かせながら遊ぶ姿が見られました。
【離乳食】
園に慣れてきてからは離乳食も開始しています。食べるのが大好きな子どもたちは、離乳食が目の前に来ると手を合わせていただきますのポーズ!
給食のお歌が始まるとノリノリで踊ってくれる姿はとっても可愛いです!
お友だちにも興味を持つようになり、お顔をそっと触ってみたり、泣いているお友だちのお顔を覗いてみたり、真似して声を出して見たりする姿が見られます。
この3か月でハイハイやつかまり立ち、伝い歩きが出来るようになったり、成長が早く楽しい日々を過ごしています。
これからも子どもたちの成長を見守りながら楽しく過ごしていきたいと思います。