今年最後です。

寒いですね(>_<)

今日は朝から大掃除をしました。窓、換気扇、エアコン‥等ピッカピッカになりました。

今年一年の汚れをとって新しい年を迎えられるように(^o^)

 

そよかぜ以上の子どもたちは遊戯室に集まって来ました。

園長先生から、年末年始に向けて、今年最後のお話があり、
CIMG6827.JPG

ました。

その後は みんなで『お正月』の歌をうたいました!(^^)!

   ♪♪もういくつ寝るとお正月♪♪

お休み中、ケガなく無事に過ごせますように!!

 

 

今年一年ご協力いただきありがとうございました

ご家族皆さんで、よいお年をお迎えください。

 

by Takeko (*^_^*)

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 今年最後です。 はコメントを受け付けていません

クリスマス会☆★☆

誕生会の後・・・

PC250349.JPG
先生達が、三角帽子をかぶると…
子ども達は、ソワソワ *^m^*
お待ちかねの、クリスマス会のスタートです☆*:;;:*★*:;;:*☆
PC250350.JPG
大型絵本が始まると、一気に静かになり、集中して見ていました。
PC250360.JPG
つぎは、先生達による、トーンチャイムの演奏(^^♪
もろびとこぞりて♪
きよしこの夜♪
すてきな音色に、こども達は、うっとりでした(*^_^*)
PC250363.JPGPC250365.JPG
PC250373.JPG
綺麗な音色にうっとりした後は、
元気に『赤鼻のトナカイ』を歌いました!!
PC250376.JPG
先生達に負けないくらい、元気に歌って踊っていました。
PC250385.JPG
すると・・・
みんなの歌声に、導かれるように、サンタクロースが登場しました。
「昨日、おうちにもきたのに…?」と、目を丸くするお友だちも。
ひとりひとり反応が違って、可愛いですね(^^♪
PC250392.JPG
「どこから来たんですか?」
「トナカイは、どこにいるの?」
「どうして、子どもにしかプレゼントくれないの?」
などなど…サンタさんに、直接、たくさん質問をしていました。
「何持ってきたの?」という質問まで、飛び出るほど!!
さすが、ほしぐみさんです(笑)
PC250409.JPG
PC250411.JPGPC250418.JPGPC250425.JPGPC250433.JPGPC250436.JPG
プレゼントを、一人ひとり、手渡しでもらえ、ご満悦の表情(*^^)v
クラスごとに、記念撮影もしました(*^_^*)
みんな印象に強く残ったところは、どこだったかな???
ご家庭でも、お話をされたことでしょう♪♪♪
                        By.Yuka(*^o^)?
カテゴリー: 未分類 | クリスマス会☆★☆ はコメントを受け付けていません

12月の誕生会♪

昨日は、12月生まれのお誕生会がありました。

今月は、12人のお友だちが、お誕生日を迎えました(*^_^*)♪
PC250288.JPG
最初は、ひかり・にじ・そよかぜぐみのお友だちのインタビュー(^^♪
PC250300.JPG
いつもは元気いっぱいのお友だちですが、みんなの前で、ちょっと恥ずかしかったようで、照れ笑いを浮かべていました^m^
PC250302.JPGPC250305.JPGPC250306.JPGPC250309.JPG
後半は、アップル・チェリー・オレンジグループのお友だちのインタビュー♪
PC250316.JPG
お母さんと一緒で嬉しい気持ちと、お友だちにお祝いしてもらう喜びで、とてもいい表情の子ども達でした(*^^)v
PC250319.JPGPC250321.JPGPC250324.JPGPC250327.JPGPC250332.JPGPC250339.JPG
PC250343.JPG
名前・年・将来の夢を、堂々とマイクに向かって答えてくれました。
昨年の姿に比べて、とても成長を感じた会となりました(*^_^*)
                        By.Yuka (*^^)v
カテゴリー: 未分類 | 12月の誕生会♪ はコメントを受け付けていません

今日のおやつ(*^^)v

今日のおやつを見てください!!

給食室の先生の自信作です☆☆

ツリーケーキです
CIMG6813.JPG

子どもたちは『わ?すごーい!!」と

大喜びでした

ロールケーキに生クリーム&ウグイスパウダー

&マシュマロおまけにクッキー♪♪

なんと、このタワーケーキはおかわり分でした(*^^)v

 

クリスマス会&誕生会の様子は後ほどお伝えします

お楽しみに☆

 

   by Takeko(*^_^*)

 

 

カテゴリー: 未分類 | 今日のおやつ(*^^)v はコメントを受け付けていません

サプライズ2

第2弾は・・・・・

くまモン体操を一緒にしました

お姉さんからとっても上手ですねと褒められました(*^^)v

PC200450.JPG
PC200429.JPG

 

 

 

 

 

 

 

その後はクラス毎の写真を撮ってまたまた大興奮です

PC200462.JPG
PC200465.JPG

PC200469.JPG
PC200422.JPG

 

 

PC200478.JPG
PC200487.JPG

PC200376.JPG
くまモンとの楽しい時間を過ごした子供たちです

お家でお話してくれると思います

おもちをお土産に持たせています。

くまもんホントに可愛かったな?(*^^)v

  by Takeko (*^_^*)

カテゴリー: 未分類 | サプライズ2 はコメントを受け付けていません

もちつきサプライズ♪

 寒い中もちつきの準備を始めていると、突風が吹いてきて、テントがふわりと

舞上がってしまい、みんなで必死に抑えて大慌てでした。(ー_ー)!!

 子どもたちが楽しにしているもちつきには、おじいちゃんおばあちゃんにも参加して

いただきました。

おじいちゃんは、臼でのもちつきをしていただき、おばあちゃんにはもちを丸めて

もらいました。

たのしそうに会話が弾んでいて、交流ができたのでは??

PC200302.JPG

DSCN0516.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは美味しそうにもちを丸めてほおばっていました。

PC200342.JPG
PC200343.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてサプライズ♪♪

なんとくまモンがやって来ましたよ!!

子どもたちはきゃ?☆わぁ?☆くまモンだと大喜びです

子どもたちには秘密にしていたので、喜んでくれて良かった(*^_^*)

年長児はくまモンと餅つき

PC200403.JPG
PC200409.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

PC200381.JPG
PC200377.JPG

PC200395.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

くまもんのかわいいしぐさにみんな喜んでいました(*^_^*)
第2弾は次のブログで

by Takeko(*^_^*)

カテゴリー: 未分類 | もちつきサプライズ♪ はコメントを受け付けていません

避難訓練について

PC190281.JPG 昨日の降園時には、災害時における子どもの引き渡し訓練を行いました。

事前にお知らせをせずに行ったので、ビックリされたのではないでしょうか?!

子どもたちは、『地震が起こりました。先生の話をよく聞いて避難して下さい。』の声で

にじ・ひかりはしいのみとうさぎの部屋へ。そよかぜは部屋で、異年齢クラスは、

遊戯室に移動して、保護者の迎えを待ちました。

 

PC190278.JPG
PC190276.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

PC190280.JPG
PC190283.JPG

PC190284.JPG

 

ご協力いただきありがとうございました。

by Takeko(*^_^*)

カテゴリー: 未分類 | 避難訓練について はコメントを受け付けていません

クリスマス飾り2

今日は、0.1.歳児さんのお部屋からです

ひかり組は、紙コップにシールを貼ってベルを作りました。

くつ下可愛く出来ました。

小さな手で、はったのかと思うとすごいな☆(*_*)

 

PC130209.JPG
PC130211.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


にじ組↑は絵具で、フィンガーペイティングで、雪を表し


ビー玉を転がして
ツリーに模様をを描きました。


ビー玉がコロコロと転がる時は、楽しかったでしょうね(^o^)


 


クリスマス会は25日に予定しています♪♪


サンタさんは来てくれるかな??


 

PC100172.JPG
PC130213.JPG

 

 

 

  by Takeko(*^_^*)

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | クリスマス飾り2 はコメントを受け付けていません

クリスマス飾り♪♪

昨夜は雨風がひどかったですね(>_<)

でも午後からは天気なりました。洗濯物もよく乾いたことでしょう?!

 

12月に入りお部屋の中は子どもたちの作ったクリスマスの作品で、

飾られています。

今日そよかぜ組とオレンジグループの作品を紹介します

 

【そよかぜ組】  

 サンタのパーツを子どもたちが貼りました。

 ツリーはめん棒に絵具をつけてトントンして作りました

 

 

PC100176.JPG
PC100177.JPG

 

 

PC100179.JPG
PC100180.JPG
 

 

 

 

 

 

 

 


【オレンジグループ】


 ↑の作品は保育参観の時の作品と、折り紙での作品です。


 オレンジグループは、折り紙がとても上手なクラスです。

 

クリスマスツリーは年長児が飾り付けてくれました

PC040124.JPG     
PC040128.JPG

PC100174.JPG
PC040131.JPG

  大きなサンタに大泣きのにじ組さんでした

 

 

 

 

送迎に来られた時に、作品はみられてくださいね!

次回の作品もお楽しみに!!

 

  by Takeko  (*^_^*)

カテゴリー: 未分類 | クリスマス飾り♪♪ はコメントを受け付けていません

可愛いでしょう(*^。^*)

風が冷たくなってきましたね?(>_<)

11月もあっという間に過ぎていよいよ12月 師走に入ります。

今日も数名のこどもが、発熱、体調不良で、早目のお迎えをお願いしています。

ひどくならないうちに、ご家庭でもご注意ください。

 

見てくださいこの可愛いさ・・・(*^^)v

合志市社会福祉協議会のボランティアに登録されている、

“さくらボランティア”さん(手芸や洋裁など趣味を用いた活動)に作っていただきました。

                         
PB290002.JPG

PB290001.JPG

 

 

 

 

 

 

 

PB290003.JPG

 

 

おにぎり、巻きずし、サンドウィッチ、水筒、カードなどなど・・・

まるで本物のようです。(フェルトで作ってあります)

実に細かく作ってあり、美味しそうです。

思わず子どもになりきって『はいどうぞ!おいしいよ』とままごとごっこを

していました。(^o^)

 

さあ子どもたちの反応が楽しみです。

きっと喜んで笑顔になってくれることでしょう

さくらボランティアさんありがとうございました

 

    by Takeko  (*^_^*)

カテゴリー: 未分類 | 可愛いでしょう(*^。^*) はコメントを受け付けていません