8月うまれのお誕生会

秋雨前線のおかげで、少し涼しくなりましたね。
雨が降る中のお誕生会。

今日の主役(8月うまれのお友だち)は、6名でした。

P8260004.JPG

いつも主役のお友だちにインタビューをして、
保護者の方には、お祝いのメッセージをいただいています。
お友だちには『大きくなったら、何になりたい?』と尋ねると、
「ウィザード!」 「プリキュア♪」 ・・・と、テレビのキャラクター☆
P8260009.JPG P8260014.JPG
保護者の方には、
お祝いメッセージ+『名前の由来』を言っていただきました。
「お父さんが歴史が好きで、武将のような名前を選びました。」
「みんなに愛され、愛を与えられる人になってほしい。」etc。。。
P8260016.JPGのサムネール画像 P8260018.JPGのサムネール画像
みなさん、
ご両親の思いが詰まっている、
愛情たっぷりの素敵な名前ですね。。。(泣)
大きくなったら、こどもさんに
「こうして名前を考えたんだよ。」と、
ぜひ、伝えてあげてくださいね♪
ちなみに、ご自分の名前の由来はご存じでしょうか?
私は、京女のようにおしとやかに育つようにと、
父に付けてもらいましたが。。。オカシイなぁ。(汗)
P8260077.JPGのサムネール画像 P8260075.JPGのサムネール画像
誕生児の保護者の方は、給食体験ができますよ☆
ぜひ、どうぞ♪♪                            by kyon☆
カテゴリー: 未分類 | 8月うまれのお誕生会 はコメントを受け付けていません

今日の様子

夏休みやお盆休みに入り、今日はいつもの半分ぐらいの人数で、ゆっくりした時間を

過ごしています(*^_^*)

ご家庭でもお墓参りや、里帰りなどでお出かけの機会も多くなるのではないでしょうか

さて、今日のこどもたちは・・・・

  ”キラキラ”と輝く宝石と水風船で水遊び

P8130087.JPGのサムネール画像
P8130086.JPG

P8130088.JPG

そよかぜ組は以上児のお姉さんと一緒にぬりえをしてうれしそうです(*^^)v

P8130091.JPG
P8130092.JPG

 

 
 

P8130090.JPGのサムネール画像のサムネール画像

0・1歳児は遊びのコーナーで、ピースで笑顔(*^^)v

 

今日の給食はお盆料理です         
P8130093.JPGのサムネール画像
 

たらを使ったじゃがたらをいただきます。

 

 

          

 by Takeko(*^_^*)

    

     

    

カテゴリー: 未分類 | 今日の様子 はコメントを受け付けていません

みんなでそうめん??氷流し☆

先日、ふれあい館(合志市社会福祉協議会)の地域交流で使われる
『そうめん流し台(竹製)』を借り、園庭に設置してもらいました。
みんな水遊びやプールの格好をして順番に、
“そうめん”ではなく、”氷”を流しての・・・初体験!!
P8080069.JPG
1、2歳児さんも。。。
P8080056.JPG
何が流れてくるの?   興味津々。。。
P8080054.JPG
流れてきた氷は、口に 「ぱくっ!!」
P8080085.JPG
5歳児さんは、おはしを持ってきて、氷つかみ!!
 
・・・ムズカシイ。            
P8080100.JPG
  あらら、  思わず、 手が、、、。
「せんせーい!そうめん流したぁーい!!」
・・・はい。  次回は、そうめんを流したいと思います☆
P8080053.JPG   
                                                            by  kyon☆
カテゴリー: 未分類 | みんなでそうめん??氷流し☆ はコメントを受け付けていません

すず虫が鳴き始めました。

保育園に「リーンリーン」と響く鳴き声♪♪

畑のなすびをたべて育った、小さかったすず虫が羽を擦り合わせて、

きれいな声で鳴いています。エントランスを通るときには、耳を澄ましてくださいね

 

CIMG5988.JPG
CIMG5990.JPG

 

 

by Takeko(*^_^*)

カテゴリー: 未分類 | すず虫が鳴き始めました。 はコメントを受け付けていません

とび箱・鉄棒に挑戦しました?(^o^)/

今日は体育遊びをしました!!

たいよう組の子ども達は鉄棒で「ぶたの丸焼き」のポーズをしたり、体を支える練習をしました!!
子ども達は下に落ちないように必死に頑張っています(@_@)
020.JPG
014.JPG
つき組の子ども達は「前まわり」の練習で、鉄棒の上で「洗濯物のお布団になるよ?」
と両手を広げてバランスを取る練習をしました?(^o^)/
ちょっぴり怖がっている子どももいましたが、頑張っていました☆
029.JPG
026.JPG
つき組の子ども達に講師の先生がとび箱を見せて「これ、何でしょう?」と聞くと、
子ども達の中から「それ知ってる?、ふでばこでしょ!!と・・・・。(笑)(^◇^)
「ん・・・、惜しい(@_@)、似てるけどね・・・・」  
とっても可愛らしいエピソードでした☆☆☆
ほし組さんは「前まわり」と「逆上がり」・とび箱をしました?(^o^)/
しっかりと手で体を支えて上手に回っていました。
064.JPG
063.JPG
逆上がりはなかなか難しいようで一生懸命に足を上げようと頑張っていました!!
070.JPG
069.JPG
とび箱はたいよう組とつき組さんはとび箱の上にジャンプを、ほし組さんはとび箱3段に
挑戦しました(*^^)v
061.JPG
081.JPG
by sachiko (*^_^*)
カテゴリー: 未分類 | とび箱・鉄棒に挑戦しました?(^o^)/ はコメントを受け付けていません

寒天あそびをしましたよ(^o^)

『あれ??今日のプールにはお水が入っていないよ?』

と言ってるようにそよかぜ組さんは、プールをのぞき込んでいます。

入っているのは青、赤、ピンクの”寒天”です。

ハートの形や、〇型で美味しそうです。

                         
P7230013.JPG

P7230012.JPG  

 

 

 

 

 

 

見てみて?ハートだよ(*^^)v  ゼリーはいかがですか??

P7230015.JPG          

十分寒天遊びをしたあとは、プールに水を入れました。

キラキラと太陽の日差しをあびて、まるで宝石のようです☆☆

子どもたちも喜んでさわっていました。

夏ならでわの遊びにこどもたいは夢中になっていました。、

P7230037.JPG     

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ暑い夏は続きます。

次はどんなたのしい遊びがあるのかな?

 

今日の異年齢クラスは、お楽しのおやつの日です。

それは・・・・  かき氷です。

今、お昼寝中のこどもたち、はやく起きておいで?(*^^)v

 

byTakeko (*^_^*)

カテゴリー: 未分類 | 寒天あそびをしましたよ(^o^) はコメントを受け付けていません

はじき絵・染め紙遊びをしました?(^o^)/

今日プール遊びの予定でしたが、朝から雨が降り予定を変更して製作をしました(*^_^*)

『はじき絵』に挑戦?(^o^)/
白い画用紙に白色のクレヨンで絵を描き、水でといた絵の具を薄く塗ると・・・・。
どんどん絵が浮かび上がってきます!!
                                                
  022.JPGのサムネール画像のサムネール画像020.JPGのサムネール画像
子ども達は浮かび上がってくる絵を見て「わぁ?すごいね、面白いね?!!」と大興奮でした。
(*^_^*)
015.JPG
019.JPG  
先週の活動では『染め紙』にも挑戦しました?(^o^)/
まず、和紙を折り自分が作りたい形を決めました。
そのあとに、自分が好きな色の絵の具を好きなだけ和紙の角に付けていきます!!
048.JPG
333.JPG
染まった和紙をそ?っと広げると、こんな感じに・・・☆☆☆
049.JPG
332.JPG
素敵な染め紙に仕上がりました(*^_^*)
by sachiko  (^◇^)
カテゴリー: 未分類 | はじき絵・染め紙遊びをしました?(^o^)/ はコメントを受け付けていません

カレー作りました?(^o^)/

今日は、日頃、農園活動でお世話になっている【男のサロン】さんをお招きして、みんなで交流会を開催しました(^^


朝から、畑へ行き、野菜の収穫!

029.JPG

 

その後は、お泊り保育でも作ったみんなが大好きなカレーを作りました。

032.JPG
039.JPG








今回は、夏の野菜を使ったカレー作りということで、ナス・トマト・ピーマンなどの野菜が入ります(^o^)

043.JPG044.JPG045.JPG














一度、経験しているだけあり、みんな、自信満々に、野菜たちを切っていました。

 

 




カレーが出来上がり、男のサロンの方々と同じテーブルを囲んでの給食♪

子ども達は、嬉しくて、お話が止まりませんでした(^^)

052.JPG
053.JPG

 

 







食事が終わった後は、男のサロンさんから、絵本読みのプレゼントが(*^^)v

058.JPG


終わった後は、「また、来てね♪」とニコニコ顔であふれていましたよヽ(^^)



ByYuka(*^_^*)

カテゴリー: 未分類 | カレー作りました?(^o^)/ はコメントを受け付けていません

夏祭り?

夏祭り前日のクッキー作りと法被を着ての記念撮影を載せていませんでした。

すみません<m(__)m>
まずは、クッキー作りから・・・。
今回は動物の型のクッキーをバニラ味に、丸型のクッキーをドライフルーツの入った味にしました(^O^)
みんな動物の形になるように真剣です!!
P7190070.JPG
P7190062.JPG
P7190060.JPG
みんなで頑張って作ったクッキーは給食の先生に焼いてもらい、最後に皆で記念撮影をしました!!
☆チェリーグループ☆                         ☆アップルグループ☆
P7190074.JPG
P7190073.JPG
☆オレンジグループ☆
P7190075.JPG
最後に法被を着た子ども達です?(^o^)/
みんなとっても嬉しそうな表情をしています!!
P7180009.JPG
P7180013.JPG
P7180016.JPG
by sachiko
カテゴリー: 未分類 | 夏祭り? はコメントを受け付けていません

雨だ?!!

子どもたちが外で遊んでいると、遠くに雷の音、何となく怪しい雲行き

すると、突然、雨が降りだしました(>_<)

子どもたちは一目散にテラスに駆け込みセーフ(*^^)v

 

P7290025.JPG

 

と思ったら・・・・???

なんと園庭に出ていたボール目がけて走っていき、ボールを片付けていました

 

P7290026.JPG 

   その後は、足を洗ってずぶ濡れになった服を着替えていました。

   ありがとうね(^o^)

   何となく心がホットしたひと時でした

 

by Takeko(*^_^*)

 

カテゴリー: 未分類 | 雨だ?!! はコメントを受け付けていません